
2級小型船舶操縦士免許
ボート、ヨット、フィッシングなど、手軽にマリンレジャーを楽しみやいす方に最適な免許。
操船できるボートの大きさと航行区域
ボートの大きさ:
総トン数20トン未満。プレジャーボートは24m未満(水上バイクは操船出来ません)
航行区域:
平水区域および陸岸から5海里
取得年齢:
満16歳以上
2級教習コース
■規定時間の教習を受け、修了試験に合格すれば国家試験免除で取得できます。
学科 | 実技 |
---|---|
教習時間/修了試験 | 教習時間/修了試験 |
初級:12時間/70分 | 4時間/25分(1人乗船) |
免許取得までの流れ
【1】新規取得2日コース
お申込み
1日目/8:30〜17:30
実技教習・修了試験
2日目/9:00〜18:30
学科教習・修了試験
※人数により変動あり
合 格
免許交付
あなたも船長
※交通便利な「月島(中央区)」で2日間で取得できます。
【2】曜日指定のグループ対応コース
お申込み
1日目/8:00〜18:00
学科教習
2日目/ 9:00〜18:00
学科教習・修了試験
2日連続
実技教習
修了試験
9:00〜14:30
1日
合 格
免許交付
あなたも
船長
※4名以上集まれば、学科出張教習(2日間)ができます。
必要書類
受講等申込書 | お申し込み後に送付します。 |
本籍地記載の住民票 | 2通(1通はコピー可)半年以内に取得したもの。 |
証明写真 | 3枚(縦4.5cm×横3.5cm)3ヶ月以内に撮影したもの。正面上半身・無帽・無背景。 内1枚を身体検査証明書に貼ってください。 |
身体検査証明書 | お申し込み後に送付します。写真を貼って受診してください。 ※特殊小型船舶免許をお持ちの方で免許取得1年以内の方は不要。 |
委任状 | お申し込み後に送付します。署名をお願いします。 |
現保有免許のコピー | ※特殊小型船舶免許をお持ちの方のみ。免許証は教習時にお預かりします。 |
取得費用
2級 | 教習費用等総額 | 免許申請・発行手数料 | 総 費 用 |
---|---|---|---|
土日 2日コース | 90,000円 | 6,000円 | 96,000円(税込) |
平日 2日コース | 86,000円 | 6,000円 | 92,000円(税込) |
■上記の金額には教材、免許登録税、申請手数料および消費税が含まれています。
■別途、医師による身体検査証明書(有料)が必要です。
※特殊小型船舶免許をお持ちの方で免許取得1年以内の方は不要。
★ペア割 2名様以上でのお申込み(講習日が同じ)はお一人様5,000円の割引になります。
★同時に「特殊小型免許(水上バイク)」を希望される方は、述べ3日で取得できます。
セット価格【土日コース】136,500円 【平日コース】132,500円
※下記のクレジットカードをご利用いただけます。
(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)
教習 日程表
学科・実技教習/修了試験 (2日間) 1日目:8:30~17:30 2日目:9:00~18:30 |
|
---|---|
【場所】 ●実技:月島エムエルエー桟橋 ●学科:エムエルエー月島教室 |
|
1月 | 28(土)・ 29(日) |
2月 | 4(土)・ 5(日) |
11(土)・ 12(日) | |
15(水)・ 16(木) | |
18(土)・ 19(日) | |
22(水)・ 23(木) | |
25(土)・ 26(日) | |
3月 | 4(土)・ 5(日) |
8(水)・ 9(木) | |
11(土)・ 12(日) | |
18(土)・ 19(日) | |
21(火)・ 22(水) | |
25(土)・ 26(日) | |
4月 | 5(水)・ 6(木) |
15(土)・ 16(日) | |
22(土)・ 23(日) | |
29(土)・ 30(日) |
◆各コースの定員は6名です(最少催行人数は2名)
※日程表の●印は定員に達しましたので締め切らせて頂きました。
◆同時に「特殊小型免許(水上バイク)」を希望される方は延べ3日で取得出来ます。(プラス特殊小型教習1日【学科+実技】)
特殊小型免許1・2級保有者コース講習日程はこちら
※規定人数に達しない場合は開催出来ないことがあります。
■お電話の方/TEL.03-3539-4355(受付時間:10:00~18:00)
■ご来店の方/営業時間:10:00~18:00(月曜〜土曜)
※日曜・祝日はお休みです。(アクセスマップをご覧ください)
■メールの方/1@mla-boat.comまで直接送信してください。
学科独習受験コース
先行して実技教習、修了試験を実施することで学科独習時に理解しやすい。
■学科は独習セットにより独習し、試験機関(国)が開催する国家試験を受験。
実技は学科試験受験前に実技教習、修了試験を実施。
■学科試験は、第1科目12問(船長の心得および尊守事項)、第2科目14問(海の交通の方法)、第3科目24問(運航)の計50問で実施されます。
合格は各科目50%以上で、且つ、3科目計が65%以上で合格(33問)。
■学科独習セットは科目別にわかりやすく説明した教本と練習問題集(1~50問までの各問題20例=計1000の過去問題集)をお申込後に送付します。
取得までの流れ
お申込み
自宅学習
セット送付
学習独学
(自宅)

実技教習
修了試験
1日
8:30〜16:30
・2級学科試験
・身体検査
午前 or 午後
半日
合 格
免許交付
あなたも船長
必要書類
受講等申込書 | お申し込み後に送付します。 |
本籍地記載の住民票 | 2通(1通はコピー可)半年以内に取得したもの。 |
証明写真 | 3枚(縦4.5cm×横3.5cm)3ヶ月以内に撮影したもの。正面上半身・無帽・無背景。 |
委任状 | お申し込み後に送付します。署名をお願いします。 |
現保有免許のコピー | ※特殊小型船舶免許をお持ちの方のみ。免許証は実技教習時にお預かりします。 |
取得費用
2級 | 教習費用等総額 | 身体検査 学科国家試験料 | 免許申請・発行手数料 | 総 費 用 |
---|---|---|---|---|
学科独学コース | 55,000円 | 7,000円 | 6,000円 | 68,000円(税込) |
※下記のクレジットカードをご利用いただけます。
(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)
2級学科独習コース日程表
学科独習
- 受験日10日前までに必要書類を準備。
- 受験日に合わせて「独習セット」で勉強。
※最低でも1週間以上は日数をとり独習。(目安は10時間位)
難しいところがあればお電話にてお問い合せ下さい。
実技教習・修了試験
●場所:月島 エムエルエー桟橋
●時間:8:30~17:30
※人数によって変動あり。1人乗りの場合4時間
実技教習、修了試験日程
1月 | 15(日) |
22(日) | |
29(日) | |
2月 | 2(木) |
5(日) | |
12(日) | |
16(木) | |
23(木) | |
3月 | 2(木) |
3(金) | |
12(日) | |
16(木) | |
17(金) |
※受験日1週間前を目安に受講して下さい。
※学科独習でご不明な点があれば実技受講時に対応致します。
身体検査・学科試験
日程・試験会場
1月 | 22(日) | 9:00 | 羽田試験場 |
29(日) | 9:00 | ニューポート江戸川 | |
2月 | 5(日) | 9:00 | ニューポート江戸川 |
5(日) | 9:00 | 羽田試験場 | |
18(土) | 9:00 | ニューポート江戸川 | |
19(日) | 9:00 | 羽田試験場 | |
26(日) | 9:00 | 羽田試験場 | |
3月 | 4(土) | 9:00 | ニューポート江戸川 |
5(日) | 9:00 | 羽田試験場 | |
11(土) | 9:00 | 羽田試験場 | |
18(土) | 9:00 | 羽田試験場 | |
25(土) | 9:00 | ニューポート江戸川 |
- 勝どきマリーナ(大江戸線勝どき駅 徒歩5分)
- ニューポート江戸川(東西線浦安駅 徒歩15分)
- 羽田試験場(京浜急行大鳥居駅 徒歩12分)
■お電話の方/TEL.03-3539-4355(受付時間:10:00~18:00)
■ご来店の方/営業時間:10:00~18:00(月曜〜土曜)
※日曜・祝日はお休みです。(アクセスマップをご覧ください)
■メールの方/1@mla-boat.comまで直接送信してください。